既製の Chu-Moy アンプのまとめ
Chu-Moy は自作するのが普通だけど,まだそこまでの Audiophile ではなので,オペアンプの違いを楽しむという意味で,既製品を買ってみた(まだ届いていない).質が良く,値段がほどほどの Chu-Moy アンプは,PenguinAmp (Caffeine), JDS labs (cMoyBB), biosciencegeek (BSG) があって,違いは以下のとおり.
Manufacturer | PenguinAmp | JDS Labs | Biosciencegeek | Model | Caffeine | cMoyBB v2.02 | cMoy | -------------------------------------------------------------------- Opamp | AD8397 | OPA2227 | OPA2227 | (replaceable) | no | yes | yes | Bass Boost | yes | yes | no | Adjustable gain | yes | no | yes | Battery charge | yes | no | no | Vol/Power Switch | no | yes | yes | Custom Tin | no | yes | yes | Custom LED | no | no? | yes | Price | $69 | $65 | $50 |
品切れで実質的に選べない PenguinAmp 以外の二つで迷ったけど,Bass Boost は無くても良い,ペンギン缶が使いたい,ER-4S/ER-4P の両方で使うためゲインが調節できたほうが良い,という理由から,BSG にした.PenguinAmp もバッテリの充電機能があったり,PCB のデザインが秀逸で良さそうだったけど,cMoy なのにオペアンプが交換できない?のが少し残念(それ以前にほぼ廃盤状態なわけだけど).オペアンプは,LM4562 を追加注文しておいた.追加オペアンプ,送料込みで $64 (5400円) ほど.円高万歳.
OPA2604, AD8397, OPA827, AD823, AD8620 辺りも試してみたいところ.