仕事の負荷が限度を超えると酒量が増える

諸般の事情から,毎日1.5hの電車通勤が,2hの車・電車通勤になった.5月末のオープンキャンパスが近づくこの時期は一年で最も忙しいシーズンなのだけど,やや仕事の負荷が上がって,次第に酒量が増えてきた.これはまずい.
GW 開けに修士学生の中間発表が終わってからというもの,自分が最終投稿責任を持つカメラレディ原稿が二つ(国際学会と国内ジャーナル),修士学生のネタ出しや国際学会の論文投稿,某成果報告書や某成果報告会,某ジャーナルの編集委員に某国際学会のプログラム委員と査読(別口から依頼が飛んできた)も積まれて何だか訳が分からないまま二週間たってしまった.そんなこんなで,オープンラボのポスター・デモの準備が全く進んでいない.予定はカレンダーで管理するようにしているけどカレンダーに書かない仕事が大量に増えている.恐ろしい.埼玉から乗ってきた自転車は研究室内に放置されたまま.
ある程度仕事がある方が精神的には気楽なものだけど,限度を増えると精神的なストレスとなるようで,酒量が露骨に増える.やってられねーぜ,という気持ちを冗長する事件が少なからず起きているのも酒量が減らない原因の一つ.職場の冷蔵庫に銀河高原ビールの期間限定の白ビール (260円)*1を名前を書いて入れておいたら,数日後に無くなっていた.ミーティングで同僚氏が誰が飲んだか聞いてくれたのだけど犯人が見つからず.気分悪い事この上ない.その辺の発泡酒ならともかく,限定白ビールを飲むとか勘弁して欲しい.ちょうど千代田区で某会合に出席した日が日比谷オクトーバーフェストの開始日だったのだけど,昼で行けなかったのが残念だった(多分もう行けない)*2
この手のことがここ一週間は特に多くて,結果として地ビールを飲み倒すことになってしまった.先週の金曜日は,下北沢のオーゼキ*3で誰かに盗られた銀河高原ビール白ビールヤッホーブルーイングの水曜日のネコ (280円)を買った上,うしとら@下北沢あくらキィウィIPA志賀高原SOBAを飲んだ.さらにそのあと週末にかけて水曜日のネコ銀河高原ビール小麦のビール (260円)ペールエール (260円)白ビールと飲み干して,昨日は自家製梅酒を飲んで,今日は川越のR16沿いのサンクスで買ったCOEDO の紅赤 (400円)を飲んでいる.COEDO は以前から缶ビールで出回っている瑠璃や伽羅より,やはり紅赤が独特の味でアルコール度数*4も高くてうまい.コンビニで見かけた日本ビールの白濁も美味しそうだった.特に暑い日にはよく冷やした小麦ビールがうまい.限定白ビールはもう一度買いたいなあ.ちなみに,缶ビールは DURALEX の Picardie 220ml で飲むと泡も入れて二杯とれて満足感が大きいのでおすすめ.
休肝日を作らないとまずいけど,仕事の負荷が減ってくれないと酒量も減らせないな.地ビールを切らさないように注意しなければ.
[追記]ああ,また紅赤と一昨年の梅酒を水割りロックで飲んでしまった.梅酒は一昨年のは抜群にうまいけど,昨年のは梅のエキスがもうひとつ出ていないなあ.

*1:3月12日からの数量限定販売.今年は買い逃したと思っていたら,職場に行く途中で,偶然売っている店を見つけたので買っておいた.

*2:ちなみに,同じようなビアフェスタであるビール祭り@SHIBUYA ekiatoは行ったけど混み過ぎだったので,日比谷オクトーバーフェストは行けなくて正解だったかもしれない.渋谷のビール祭りに行ったときは,その後行った taki@渋谷の方が料理も美味しく雰囲気も良く断然満足した.

*3:輸入ビール・地ビールの品揃えがとても充実している.

*4:7%.このぐらいあると一本で用が済む.5%だと満足するには二本必要.