某全国大会

初めて出す某学会の全国大会の締め切りなのだけど,スタイルファイルがなかった.仕方が無いので,3年前の全国大会向けに作られたスタイルファイルを借用.さあ頑張って書こう(締め切りまで後5時間しかないけど).
一応締め切り前に出したのだけど,日本語も内容もが色々おかしかったので改訂中.あと,macportspTeX を使っているのだけど,dvips -> Acrobat distiller 文字化け,dvipdfmx -> ヒラギノ埋め込み (学会指定は平成明朝) でどうしたら良いものか.
dvipdfmx で平成明朝を埋め込むように書いた cid-x.map で変換したらうまくいった.が,今度は eps ファイルの中の日本語が文字化けしてしまう.gnuplot/epslatex で描いた絵だったので,.dvi->.ps->.eps のところで結局 dvips が入っておかしくなっている.しょうがないから 1) dvipdfmx 経由で .dvi->.pdf に変換したのち,2) ebb して .bb を生成し,3) .bb の中のBounding Box の情報を ps2eps に付属する bbox が出力するものに置き換えて .pdf/.bb を読むようにしたら何とかなった.dvips+distiller で変換する方法は,"HeiseiMin-W3 not found, using Courier" みたいな Warning が出てフォントが見つからず,結局うまくいかなかった.dvipsk とかあればいいのに.

しかし,平成明朝を埋め込む方が論文を書くより時間がかかるとは驚きだ.ヒラギノでいいじゃん.

研究室の学生は,スタイルファイルがなかったという理由で MS word で書いて pdf に変換するところで嵌っていた.word 付属の pdf writer が腐っていて形が崩れるので,Acrobat の体験版をインストールして対処したとのこと.