学会参加@Jeju 二日目

二日目の最初のセッションは Best Paper Session.内容の濃さを感じさせないスッキリしたスライド構成で,論文の Writing の質まで透けて見える良い発表だった.しかし,この順番でやると,Best Student Paper Session の人がちょっとやりづらいかもしれない.発表は Parsing -> Machine Learning -> Parsing/Relation と回った.一セッションに平均一つぐらいは聴き応えのある発表がある感じで,そこそこ満足できる.2010年の会議と比べると,技術的には浅い(というか,手法の構成としてシンプルな)話が多いような気がする.混み入った研究は自分が発表する会議の方にまわっているのかも知れないけど,研究トピックの多様化と同様に,良い傾向かなと思う.新しいタスクを解いている研究で,Error Analysis が当たり前にあるのも良い感じ.
Machine Learning のセッションは,二年前の共著論文の研究を元にした発表があった.話としてはあると思っていて,当時も論文で触れたほうが良いのではという話はしていたのだけど,本大会に通してきたのには驚いた.一本論文を損したと思う人もいるかもしれないけど,他の誰かが後を追って研究を進めてくれるのなら自分たちが貴重な時間をわざわざ割いてやる必要がある研究では無いかなと思う.論文を書くために研究をしているわけではないし,研究者一人一人の時間は少ない.自分が面白いと思える問題の,一番楽しめるところをやるのが自分は好みだな(共著で参加するので満足してしまうのも本末転倒だけど).
出身研究室の後輩研究者から,iPhone でのハングルの打ち方を教えてもらった(が,屋外ではネットにアクセス出来ないので結局調べられないという罠).ともあれ(何人かで複数の料理を頼むのであれば)分からないものを分からないまま頼むのも良いかなという気もしてきた.英語がなくても,接頭辞・接尾辞だけ比較すれば,分散を上げられるのでリスクも抑えられる.
昼は昨日の夜に引き続きサムギョプサル.Jeju は黒豚が名物なのだそうだけど,さすがに二食連続サムギョプサルはヘビーだ(朝はスニッカーズ).夜は同年代の研究者の人たちと参鶏湯.酒が入らないのに3時間ほど話し込んでしまった.今回は,いつも以上にいろんな人達と話している気がするが,次いつ参加するか分からないので,この機会に話せる人とは話しておきたい.帰りはタクシーで戻って 7000 KRW.ホテルの名前が伝わらなくて,地図もなくてえらい難儀した.いつの間にか,現金が 30000 KRW を切っていて,ちょっとあと三日もたせるのは厳しい感じになってきた.困ったな(誰か,50000 KRW ぐらい両替してくれないかな).[追記] ATM あった.
明日は Short Paper の Oral Session なのかな?Relations and events -> Meaning と回ることにしよう.今回は Relation Extraction がいつもより多いような気がする.こんなに多かったっけ.